今後はなるべくyoutubeのコンテンツと釣行ブログが連動するようにしていきたいと思ってます。
できれば…
この翌日に雨が降る予定だったんで低気圧かかってきていて魚の反応がもっとあると思っていたのに実際は渋くて(バイトはあるけど乗らない)今まで攻めてなかったとこにFAUNAS投げまくって釣っていった1日でした。
本当に今まで反応がなかったとこでバイトが乗ったので新たな発見でした。なかなか投げ込めない場所に投げ込めるルアーを作ってよかったな〜と思いつつ改めてアクセサリー(ペラ、ブレード)の威力ってすごいな〜と実感しましたね。
そうなってくると益々ペンシル投げれないんですよねww
ライブリーとかスイッシャー投げてる方が明らかに効率が良いのと場所的にカエルがギルと同じぐらい餌として豊富なエリアなんで余計にライブリーのユラユラ感が強い。
夏場は羽虫や蝉も多いからスイッシャーも強い。夏なんて特に反応良い日はWスイッシャー手返し良く投げてその中に大きいの混ぜていくのが好きです。話それましたが

是非、水面奇術の『FAUNAS』のご購入をご検討下さい!https://suimenkijutu.handcrafted.jp
写真は当日のタックルBOXですね〜結構色々使ったのですがバイトは映像のルアーのみでしたね。
2匹釣っていますが釣れたのはいずれもFAUNASでした。まだご覧になっていない方は映像も是非ご覧ください〜
コメント