工房まで自転車で通勤することにしました。
この時期花粉が厳しいけど自転車の方が交通機関を利用するより早く、
節約になるし何よりも適度な運動に丁度良い距離感だと思って今日から始めたのですが
結構シンドイ。
思っていたより遠いのと江戸川沿いを行くと遠回りで風の影響を受けて
幹線道路沿いを行くと結構な交通量でなかなかめんどくさい。
信号と車とか気にして自転車漕ぐの疲れますよね。
今日は江戸川沿いに往復してみたんだけど行きが向かい風でキツかった。
帰りは追い風で楽だったけどもうすでに腿結構きてます。
よっぽど運動不足だったんでしょうね。
電車とバスを乗り継いで工房行くよりは自分のペースで進めるので明日からも自転車通勤を
継続しながら適度な運動を摂りえたという満足感に当分浸りたいなと思います。
しかし、花粉が辛い。
夜中に鼻詰まりと目の痒みに起きて睡眠の質が落ちていますが杉の木埋めまくった政策は
何の意味があったんでしょうね?
自転車通勤

コメント